オアフ島は、アメリカ合衆国ハワイ州の島で、ハワイで3番目に大きい島であり、首都ホノルル市があります。人口はハワイ州最大で907,574人(2009年)、州全体の8割がこの島に住んでいます。州庁もあり、政治・経済・観光の中心となっています。
島の南岸東寄りのホノルルに主要施設が集中し、ホノルル国際空港や港湾もここにあり、隣島への乗り継ぎの拠点となっています。ワイキキにはホテル・コンドミニアムやショッピングセンター等が林立し、世界有数のリゾート地帯となっています。
東岸はウィンドワードと呼ばれる風光明媚な海岸で、北岸はノースショアと呼ばれ、冬季には高波が打ちつけるサーフィンの名所となっており、世界各地からサーファーが訪れるとともに大会等も開催されます。
島内の交通は主として自動車が使われ、地元住民は原則として自家用車か公営バスを利用します。また、ワイキキ周辺を中心にタクシーもあります。ホノルル中心部を拠点として、複数の州間高速道路が整備されています。
ホノルル国際空港からは、アメリカ本土のほか、日本や中国、オーストラリアなどの環太平洋の都市、ハワイ諸島間の航空路があり、頻繁に運航されています。また、ホノルル港は外洋クルーズ船の寄航地としても知られています。