ハワイ諸島5+2大マラソン :: マウイ・マラソン
en-US

今回で記念すべき50回目を迎えるマウイマラソンは、ハワイ州の中でも最も歴史の長いランニングイベント。美しい海岸線を走るコースは、世界のマラソンコースの中でもトップ10に選ばれたこともあります。フルマラソンは、ハレアカラの雄大な景色を眺めながら少しアップダウンのあるコース。ハーフ10K、5Kはほぼフラットな走り易いコースです。


受付中

マウイマラソンはマウイ最大のリゾート地西岸のカアナパリリゾートで開催されます。
フルマラソンのスタートはカフルイ空港近辺ですが、カアナパリリゾートから早朝スタート前に送迎バスが付きますので、宿泊はエキスポやフィニッシュエリア近くとなるカアナパリリゾートに宿泊すると便利です。
リゾート内には有名なリゾートホテルやたくさんのコンドミニアムがありますが、オフィシャルホテルはカアナパリ・ビーチ・ホテルになります。

送迎付きのパッケージツアーを利用しない方は、カフルイ空港からタクシー、シャトルバルを利用することができます。
タクシーはカアナパリまで片道$100ぐらい
シャトルバスは乗り合いのスピーディーシャトル(https://www.speedishuttle.com/)で片道$60です。
やはり一番簡単なのはレンタカー。ダラーレンタカーなら日本語で保険付きのプランがお得です。

マウイ島の人気観光スポット#1は、ハレアカラ。サンライズやサンセットを見るツアー以外に山の中腹からマウンテンバイクで下ってくるバイクツアーなども人気です。 もちろん山だけでなく海での遊びもたくさん。モロキニ島でのシュノーケルやホエールウォッチングなど、マウイ島おススメのオプショナルツアーをお楽しみください。

『マウイ島おすすめの観光スポット16選!人気定番スポットまとめ』
2つの島が溶岩の噴火で繋がり、1つの島となったマウイ島は、その地形から「渓谷の島」とも呼ばれています。
島内には美しいビーチや、渓谷の中の公園、またシュノーケリングに適したスポットなど、マウイ島ならではの観光地で目白押しです。


大会スケジュール

2023年4月23日(日)

[ レースカテゴリー ]
フルマラソン 5:00 / カフルイ空港近く
リレー(フル) 5:00 / カフルイ空港近く
ハーフマラソン 5:30 / カアナパリ・ビーチホテル前
10K 5:45 / カアナパリ・ビーチホテル前
5K 5:55 / カアナパリ・ビーチホテル前

種目・表彰

種目

・フルマラソン
・ハーフマラソン
・10K
・5K
・リレー(フル)

表彰

・各レース 男女各上位3名
・各レース 男女各年齢別上位3名

前回参加者数

全体 2400名(日本人200名)
・フルマラソン 550名
・ハーフマラソン 1050名
・10K 400名
・5K 400名

前回の優勝タイム

2時間45分14秒

スポナビアシストについて
基本のエントリー代行のほか、下記の様な現地サポートが含まれています。

サービス内容

<大会までの準備サポート>
・エントリー代行(参加登録、大会参加費が含まれております)
・登録内容確認(3月下旬頃Eメールにて)
・「ご出発前のご案内(日本語)」(3月下旬頃ダウンロード対応)
・コースマップのご案内(ダウンロード対応)
・エキスポ会場にて日本語によるサポート(スポナビハワイサポートデスク)
<大会当日・レース直後のサポート>
・日本語によるチェックイン・サポート(スポナビテントにて)
・お荷物お預かりサービス(レース当日朝スタートエリアのスポナビテントにて)
・休憩スペース(スポナビテントがご利用可能です)
・フルーツ、ドリンクなどのリフレッシュメント
・完走タイムのご案内
大会レポート
ハワイを支援する「#サポートアロハ...

ハワイを支援する「#サポートアロハ...

Aloha!スポナビハワイのA-1です。 2021年に復活を期待していたハワイのスポーツイベ...
海沿いを走るハワイのおすすめランニ...

海沿いを走るハワイのおすすめランニ...

Aloha!スポナビハワイ編集部です。 ハワイといえば青く透き通った海!見ているだけで心が浄...
ハワイ諸島のおすすめランニング・イ...

ハワイ諸島のおすすめランニング・イ...

Aloha!スポナビハワイ編集部です。 ハワイで最も有名なマラソン・イベントであるホノルルマ...
旅ランのおススメは、マウイの景色と...

旅ランのおススメは、マウイの景色と...

ハワイ諸島はそれぞれ地形や歴史的にも違った特徴があり、大会に参加してコースを走るだけでなく、観...
ホノルルマラソン以外でも楽しめるハ...

ホノルルマラソン以外でも楽しめるハ...

ホノルルマラソンの人気の理由の一つに、制限時間が無い事も魅力のひとつだと思います。 とは言え...
大会ムービー
マウイ島について

マウイ島は、アメリカ合衆国ハワイ州の島で、ハワイで2番目に大きい島であるが、元々は2つの島であったものが、現在の島南東部に位置するハレアカラ火山の噴火により流れ出た溶岩でつながり、現在の形となりました。その地形から別名Valley Islandとも呼ばれています。

マウイ島、モロカイ島、ラナイ島、カホオラウェ島の4島で構成されるマウイ郡の中心であり、郡全体の人口は128,094人(2000年国勢調査)、そのうち約9割の人口がマウイ島に集中し、人口はオアフ島、ハワイ島に次ぎ州内で3番目となります。

空港のあるカフルイが島の政治経済の中心で、島の北西のカアナパリ、カパルア地区、また南西のキヘイ、ワイレア、マケナ地区に、リゾートホテル、コンドミニアム、ゴルフ場が集中しています。また、島中西部の港町ラハイナは、かつてハワイ王朝の首都だった古都であり、19世紀には捕鯨基地として栄えました。

島東岸は、ハレアカラ山の麓にあたり、厳しいカーブの道が続きますが、カフルイ空港から90kmほど南、ハナの町にはアメリカの著名人にも隠れ家的ホテルとして知られる超高級ホテル、ホテル・ハナ・マウイがあります。