ハワイ諸島の旅をランと一緒に楽しむ「ハワイ・旅ランシリーズ」 :: スポナビ ハワイ マウイ・オーシャンフロント・マラソン、ビッグアイランド・インターナショナル・マラソン、ノースショア・マラソン、コナマラソン、カウアイマラソン、マウイマラソン、ホノルルマラソン
en-US
ハワイ諸島5+2大マラソン
ハワイ諸島の旅をランと一緒に楽しむ「ハワイ・旅ランシリーズ」

スポナビハワイでは、マラソンなどのレースを走ったことがない方、旅行のついでに走ろうという方に、ハワイ諸島をランを通じてより楽しんでいただく「ハワイ・旅ランシリーズ」をご提案します。


ハワイ諸島では、オアフ島で開催されるハワイ最大のホノルルマラソンをはじめ、いろいろな島で数多くの大会が開催されています。

それぞれの島には地形や歴史的にも違った特徴があり、大会に参加してコースを走るだけでなく、観光する、泊まる、食べる、遊ぶなどそれぞれの楽しみ方があるのです。


またほとんどの大会がフルマラソンだけでなく、ハーフマラソンや10K、5K、ウォークなどのカテゴリーを設けています。

マラソンランナーだけでなく、ランニング初心者や、観光や健康のためにお子様と一緒に参加され、ご家族や仲間でハワイでのランを楽しむ方々も増えています。


フルマラソンだけが目的ではない、ハワイ諸島を旅しながら楽しめる「ハワイ・旅ランシリーズ」。

詳しくは下記をご参照ください。Happy Running!!

MAUI OCEANFRONT

マウイ・オーシャンフロント・マラソン
マウイ島 *当面の間エントリー受付を行いませんので、ご了承ください。

 

フルマラソンは、マウイ島南のワイレア・リゾートからスタートし、キヘイを通過してラハイなでフィニッシュするという、まさに海沿いの美しいコース。開催時期はクジラが見えるシーズン!表彰式はビーチが目の前のオーシャンフロントパーク。クジラを眺めながら、ゆっくりと海に浸かってクールダウンできます。

BIG ISLAND

ビッグ・アイランド・インターナショナル・マラソン
ハワイ島 *当面の間エントリー受付を行いませんので、ご了承ください。

 

ハワイ島の中でもノスタルジックな雰囲気のヒロで行われるイベント。海岸線に沿って走るコースは途中、熱帯雨林や滝、美しい溶岩ビーチなどの絶景が臨め、マイナスイオンたっぷりの世界で最も美しいコースを走るマラソンとも言われています。フルマラソン、ハーフマラソン、10キロラン、5キロラン、2マイルウォークの5種目があります。

MAUI

マウイマラソン&ハーフマラソン
マウイ島 2024年4月21日開催予定 受付中

 

ハワイ州で最も歴史あるランニング・イベント。景色の良いマラソンコーストップ10に選ばれるなど、世界のマラソンコースの中でもとりわけ美しい海岸線沿いを走るコース設定となっています。

KONA

コナ・マラソン
ハワイ島 2023年6月下旬開催予定  エントリー受付まもなく開始

 

1994年に始まったランニングイベントで家族や仲間と楽しく走ることを目的としたレース。5K、クオーターマラソン、ハーフマラソン、フルマラソンからご自身のレベルに合った距離をお選びいただけます。ハワイ諸島最大の島の大自然をローカルランナーと共に存分に味わうことができます。

KAUAI

カウアイ・マラソン
カウアイ島 2023年9月3日開催予定   (スポナビハワイではエントリー代行受付中)

 

カウアイ島の南部に位置する高級リゾート、ポイプ地区からスタートし、美しいビーチや火山活動によってできた海岸沿いを走り、そして緑豊かな熱帯雨林へと続きます。夜が明ける頃には、樹齢100年以上もの木々が涼しげな木陰を作る「木のトンネル」と呼ばれる直線を走ります。フルマラソンは、高度差のあるチャレンジングなコースとしても知られています。

100%PURE KONA COFFEE

100%ピュア・コナコーヒー・マラソン&ハーフマラソン
ハワイ島 *当面の間エントリー受付を行いませんので、ご了承ください。

 

カメハメハ大王が晩年を過ごした場所でもあるカイルアコナで行われるこの大会は、新しい大会なのでまだ小規模で、ローカルの雰囲気がたっぷり味わえます。完走者がもらえるのはメダルではなく、コーヒーマグカップ。これも人気です。

HONOLULU

JALホノルルマラソン
オアフ島 2022年12月11日(日)開催予定

 

全米4大マラソンの一つとして数えられ、世界で6番目の参加規模を誇ります。盛大に花火が打ち上がる中、アラモアナからスタートして、ダウンタウンを通過、ワイキキのカラカウア通りを抜けてダイヤモンドヘッドを越え、ハワイカイ地区で折り返します。満7歳以上で参加でき、制限時間がないことから「世界一の市民マラソン大会」と呼ばれています。
ハワイ諸島5+2大マラソン記事
JALホノルルマラソン2019最新情報
ハワイ旅ラン!ハワイゆるラン!アクティブ女子旅におすすめのハワイ島「コナマラソン」

ハワイ旅ラン!ハワイゆるラン!アクティブ女子旅におすすめのハワイ島「コナマラソン」

「ビッグ・アイランド」の愛称で親しまれ、日本からの直行便があるため人気が高まっているハワイ島。 アロハな雰囲気が強く、どこかのんびりとしたゆるさが魅力的な島で私も訪れるたびに新たな発見をする島です。 そんなハワイ島で開催されているローカル感たっぷりのランイベント「コナマラソン」。 イベントを楽しみ、さらにハワイ島を満喫する女子旅を今回はご紹介します!
ハワイ島ヒロの緑豊かなジャングルが魅力の「ビッグ・アイランド・インターナショナル・マラソン2019」

ハワイ島ヒロの緑豊かなジャングルが魅力の「ビッグ・アイランド・インターナショナル・マラソン2019」

ハワイ島の中でも雨の多いヒロ、緑豊かな自然の中を走ることが魅力のビッグ・アイランド・インターナショナル・マラソン。 今回は、2019年3月17日に行われた大会の模様をレポートします。
Kazuki感動!JALホノルルマラソン2018体験談!

Kazuki感動!JALホノルルマラソン2018体験談!

あっという間のホノルルマラソンでした。スタートラインに立った時は、本当に感動してしまいました。そしてゴールが近づくと寂しさがこみ上げてきました。もっと走っていたいとさえ思いました。今回は、私のレース直前からレース直後まで、何をして、何を感じたかを書かせていただきたいと思います。
Kazukiがアドバイス!JALホノルルマラソンのための練習~本番前日~本番まで

Kazukiがアドバイス!JALホノルルマラソンのための練習~本番前日~本番まで

Aloha! はじめまして、スポナビレポーターKazukiです。ホノルルマラソンまで、後わずかとなりました。ホノルルマラソンを走られるみなさんにとっては、ワクワクであり、ドキドキであり、一大イベントであることは間違いないでしょう。私もそうです。さらに言えば、私のホノルルマラソンは、今回が最初で最後だからなおさら特別感があります。(2度目を期待したいところなのですが、仕事の都合上いつになるやら...笑)