ハワイでポケモンGO!~ジム事情編~
en-US

ハワイでポケモンGO!~ジム事情編~

2019年3月14日   Number of views (6312) 

ハワイでポケモンGO!~ジム事情編~
東京でポケモンGOをやっていたので、比較対象が東京のみですが、ハワイでのジム戦は、東京ほど熾烈ではなく、田舎ほど動きがないわけではない、という個人的にはちょうどいい塩梅だと感じています。

今思い返せば、ポケモンGOが流行りだした当初は、ジムでポケモンを戦わせるよりポケモンを捕まえる事の方が熱中してたなーと。
そもそもダウンロードが開始された頃って、ジムの数も少なく、バグも多く、ジムを潰しても他の人に横取りされたりと、ストレスも溜まるし、あまりジム戦を行う楽しさがなかったような。
今は色々改善されて、ジムバトルを楽しむ時間がかなり増えたかなと思います。

ハワイでは、東京に比べるとジム数も少なく、そこまで活発にバトルは行われていません。
ワイキキのホテル、コンドミニアムに密接しているジムはそこそこジムの入れ替わりが行われますが、ワイキキから離れたジムにポケモンを設置すると1日中ジムに居座っていることも。
夜遅くまで遊び、帰り際にジムにポケモンを設置しておけば、次の日の朝までポケモンが居座っていることがほとんど。
したがって、1日でポケコインを50コイン稼ぐことも容易で、ジムリーダーメダルを金にするのも東京に比べるとかなり楽かと。

チームの色は日本と同様で赤、青が多いですね。黄色チームは世界中でも不遇なのだろうか…


Yasu


過去の人気ポケモンGOブログ


ポケモンGO~レイド事情編~
2017年はスポナビスタッフMasaとポケモンGO+ランニングを実施しました!
第一弾と第二弾はこちらから!
第二弾では、サニーゴを求め、Masaがスポナビお勧めのランニングコースを走りました!

最近の投稿