先日、夏休みを頂いてアメリカ本土に行って来ました。そこで、目にしたのがハワイで始まったばかりのバイクシェアリング「biki」と同じ自転車!!乗っている人も結構見かけました。
アメリカでは多くの都市がバイクシェアリングを導入しているので、自転車の生産が間に合わないので、新しく始める都市はバイク待ちということもあるらしいです。実際にハワイがそうだったと聞きました。
料金はハワイよりも安く30分3ドル、1時間パスもあり6ドル。まぁ、ハワイは何でも高いし、ホノルルの場合、土地代が高いので100か所もあるバイクストップの数を考えるとbikiの30分3.5ドルも納得。
また、実は初めてのバイクシェアリングはカイルアで行われていたのはご存知でしょうか。ただ、その時はバイクストップが2つしかなく、誰にも使われないという・・・そんな過去もありました。で、そこから失敗を学び新たなバイクシェアリングのサービスを開始したんですねー。
そんな「biki」サービス開始からまだ1カ月ちょっとですが、本当に沢山の人に使われています!ハワイにお越しの際に是非つかってみてくださいね。ワイキキ内で「寝坊した!予約していたディナーに間に合わない!!」など、「ちょっと、走らないと間に合わない!」と、いうような時に便利です。笑
→ 使い方はこちらかどうぞ
Yumiko