ホノルルフェスティバルとレインボー駅伝
en-US

ホノルルフェスティバルとレインボー駅伝

2016年3月15日   Number of views (3030) 

ホノルルフェスティバルとレインボー駅伝
3月11日~3月13日ホノルルフェスティバルが開催されました。

11日と12日はホノルル市内の各所でイベントが行われ、土曜日にはコンベンションセンター内でPUFFYやモンゴル800、ヒルクライムの無料ライブをはじめ、フラやダンスショー、展示や体験、盆踊りなどが行われていました。

13日はホノルルレインボー駅伝。スポナビ隊もゴール前にテントを構えて応援!
ホノルルレインボー駅伝はゆる~いチームと本気のチームが入り混じっていて、どっちも同じ場所で同じタイミングで楽しめます。選手のみなさんホント楽しそうだったなぁ。


レインボー駅伝のあとはカラウカウア通りでパレード。16時くらいから19時くらいまで行われる長いパレードは、日本全国各地の文化を一気に楽しめます。
神輿をふんどしで担いでる姿にみなさん興奮していました。
また、太平洋をつなぐイベントでもあるので、台湾やフィリピンなども参加。


最終日を締めくくるのは今年も新潟長岡の花火。
相変わらず圧倒的な大きさと音!すごい!

長岡の花火はハワイでしか見たことがないのですが、毎回はじめに3発「ドーン、ドン、ドン」と上がった後、しばらくの間シーンとしてしまうのはお約束なんですかねぇ。その時の観衆の反応が面白いんです。「アローハ」と叫んで和ませる人、終わったと思って「ピー!」と口笛拭く人、まばらな拍手。

ところがそのあとの花火はもう圧巻。長いし大きいし美しい。

そう!今年感じたのは、クオリティの高さ!!色がすごく鮮やかになっていて立体的に見えるのです。
さすが日本を代表する花火!
3月14日には沖縄のイベントが開かれ、沖縄出身のアーティストが来ハしていたそうです。賑やかなホノルルでした。
Jo
最近の投稿