書いてよいかどうか…個人的ながら、ハワイ州の運転免許証を取得しました!
昔は日本人観光客の方も取得できたそうで、7年も有効な免許を持っている方もいるようです。
しかし現在は観光ビザでは取得できず、その他のビザ持ちの外国人は、ビザの有効期限までの期間しか免許も有効ではありません。
日本でバリバリ運転していた人ほど落とされていると脅され続けていたので、当日例によって吐きそうなほど緊張してしまいました。
なんと半ドアで出発。ぴーぴーぴーと言っている車に異変を感じた自分は、「ユーのドアじゃない?」とごまかして、わざと同時にドアを閉めなおして一件落着。半ドアの犯人は自分です…。
縦列駐車をやると聞いていたので、「そこに停めて!」と言われたので、よしキタ!、1台だけ停まってる車の隣に位置を合わせて停車、バック縦列駐車しようとしたら、「そうじゃなくてすぐそこ、右に駐車して!」と。
え?何言ってるの?
そのまま広~い路肩に正面から駐車。これでOK?
あまりにも想定外だったので、また発進するときにウィンカーとワイパーを間違え、それに焦って慣れないレンタカーなのでワイパーを止めるどころかさらにブンブン振る始末。
そのあとすぐに免許センターに向かう指示。あ~終わった。もう落ちるから面倒くさくてすぐ戻るんだ。きっとそうだ。
悔しいから標識を指さし確認してつぶやいたり、大げさに目視したりしていました。
と思っていたら、受かりました。
教官、「日本はもっと交通量あって大変だよね。安全運転お疲れさま。」スタートからゴールまで5分くらいでした。
そのあとの教官はすぐマイカーで退社した模様。早く上がりたかったのかなぁ(笑)。
日本でも教官にもよりますが、えらくその時の状況に左右されますね。
ハワイの免許は笑顔OKなのですが、なんと瞬きをしてしまいました!
笑顔で半目!!
出来上がりを見たら、まるであるある探検隊の西川君のような顔!ひどい!
Jo