靭帯損傷?怖い湿布の話
en-US

靭帯損傷?怖い湿布の話

2015年6月22日   Number of views (11812) 

Manuたちとテニスをしました。

 

最近テニスやりすぎてて、2週間前から怪しく、大丈夫かなぁと思っていた肘を案の定完全にやってしまい、着替えもできないほどの激痛。

過去には、箸はもちろん使えず、コップすら持てない時があって、腕を使う仕事柄1か月近く休んだことがあります。(その時は仕事辞めないと絶対治らないと言われました。)

これで3度目です。

もう癖ですね。


今は鎮痛剤のおかげで曲げることと日常の作業はできるようになっているので、前よりは楽。

靭帯が切断した場合は大きく腫れたり内出血したりするので、そこまではいっていないと判断ですが、自然治癒でも数か月かかることがあるので、調子に乗らないよう自重します。


ところで、前に病院でもらった湿布。効き目はピカイチですが、貼って剥がしてから48時間~2年くらい紫外線を完全シャットアウトしないと皮膚が変質してしまうのです。(妊婦さんは絶対使用禁止)
詳しくはhttp://matome.naver.jp/odai/2139219626977714701

でも、体よりも仕事の方が大事。そういう葛藤で重宝している人も多いと思います。前の職場が大好きだったので、辞める=人生のおわりのように感じました。

最終手段としてストックしていますが、もし変質したら治るのでしょうか。


おそらく病院処方じゃないと手に入れることはないと思いますが、もしもらい物の湿布をお持ちでしたら、調べてから使用しましょう。

Jo

最近の投稿