
あろは~
野球でのポジションは基本ベンチ(笑)、野球は苦手な
ミリオンです。
男子バレーボールを皮切りに2012年のシーズンを開幕したUHスポーツですが、来週17日からはいよいよUHベースボールシーズンがレス・ムラカミ・ベースボール・スタジアムでオープンします。
シーズンに先駆け、ミリオンが見どころをレポートします。
まずは久しぶりなので基本情報をさらっとおさらい。
チーム名はお馴染みのウォリアーズではなくレインボーという名で親しまれています。
アメリカの大学リーグであるNCAAのディビジョン1に所属しWACでリーグ戦を戦っています。
去年の成績は34勝25敗。
WACのレギュラーシーズンでの成績は17勝7敗となっており、2011年レギュラーシーズンのタイトルを獲得。第一シードでWACトーナメントに出場した強豪です。

ホーム球場はレス・ムラカミ・ベースボール・スタジアム。
ハワイ大学の敷地内にあります。
収容可能人数は約4000人。
詳しいアクセス方法などは
こちら。

チームメンバーは様々な州の出身者がいます。
一番多いのはカリフォルニア。
次にハワイですが、他にもアリゾナ、ネバダ州からの選手もいます。

まずはピッチャーの紹介から。
先発ピッチャー注目は4年生
Matt Sisto選手(右投手)。
昨シーズンは15試合に先発として登板し、5勝5敗。
防御率は3.67と先発チーム随一の成績を残しています。
55奪三振を記録。
今シーズンも多くの先発機会が予想されます。

そしてもう一人。
左腕
Jarrett Arakawa投手。
昨シーズンは1年生ながら16試合に登板(内先発13試合)し5勝4敗。
通算80イニングを投げ、防御率は4.50。
奪三振はなんとチームトップの65奪三振。
去年一年のリーグ経験でパワーアップしたことは間違いなし。
今年は更に注目です。

続いてバッター。
今年4年生の
Zack Swasey外野手。
56試合に出場し打率はチーム2位の.320。
打点もチーム2位の44打点。
ちなみに打率・打点共にチーム1位だった選手が今年はいないので、実質彼が今年のエースバッター。
All-WACにも選抜されている注目選手です。

最後はキャッチャー。
上記のエース二人とコンビを組むのは4年生の
Garrett Champion捕手。名前からして強そう。
昨シーズンは39試合を先発として出場。
最期のシーズン、どんな活躍を見せてくれるのでしょうか?

さてさて、そんなレインボーをまとめるのは今年レインボー監督11年目のベテラン
Mike Trapasso監督。
近年では8シーズン中7シーズン、チームを勝ち越しに導き、通算成績は314勝269敗。
去年は3度目のコーチ・オブ・ザ・イヤーにも選ばれています。

記録を見る限りパワーヒッターが少なく、繋いでいく野球をする印象。
去年大活躍をしたKolten Wong選手が抜けオフェンス力の低下が心配されますが、レギュラーシーズン連覇も十分狙えるチームに仕上がっているはず。
期待しましょう。